大神神社社務所、大札記念館

用途 :神社(寺院)
所在地 :桜井市
建築主 :大神神社
延床面積 :1047.5m2、1,220.11m2
構造・規模 :RC造一部S造・地上2階,地下1階、 RC造一部S造・地上2階
竣工年月 :1972年、1975年
三輪山の麓の西側に位置し、一帯は原生林を保存する歴史的風土特別保存地区に指定されている。明治維新百年記念の一環の事業として、崇敬者や地域に広く利用して頂くことを目的に建設された。
社務所の屋根の仕様は和瓦葺、切妻反り屋根である。
大札記念館の屋根の仕様は銅板一文字葺、入母屋反り屋根(2.5寸勾配)である。